オリジナル返礼品もあります、楽天のふるさと納税。

2019年04月16日

ユグノーFT フットマフ

「ユグノーFT フットマフ」は、子どもの足をスッポリ覆う防寒具です。ズボン型なので足先まですっぽり覆います。蓄熱保温効果のある生地を使っているので防寒性能も高いんです。





posted by トシ at 14:26| 新商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月13日

オクトタツ

キングジムの「オクトタツ」は、倒れない 立つペンケースです。ただ置くと立つんではなく、吸着パッドとバネが付いているので、しっかり踏ん張って、多少さわっても元に戻ります。中のペンなどを取り出しやすいのもメリット。ペンケースを立てて使いたい方におすすめです。




posted by トシ at 11:15| 新商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月12日

仮装通貨 窃取

北朝鮮がサイバー攻撃で、仮装通貨を窃取していた疑いがあるそうです。それも、ここ2年足らずで5億7100万ドル(約635億円)以上だそうです。こんなんじゃ経済制裁の意味がないし、核開発も止められそうもないですね。


日本のコインチェックの流出事件にも関わりがあるのではないかと言われています。北朝鮮に窃取されたお金、絶対返ってこないでしょうね。やっぱり仮装通貨って怖いなー。


それ以上に北朝鮮のサイバー攻撃の脅威が大問題ですね。なんとかできないのかなー?

posted by トシ at 11:50| ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月19日

TouchFocus

「TouchFocus(タッチフォーカス)」は、スイッチを押すとレンズの切りかえができるメガネです。レンズの一部が液晶になっていて、レンズの度を変化させることができるんです。これなら、老眼鏡を別に持ったりする必要がありませんね。


素材の開発と製品の販売は三井化学株式会社が行っていて、全国の有名百貨店やメガネのミキなどで販売しています。老眼が進んで来たら、試してみる価値ありそうですね。そもそもシニアのメガネには標準装備されるかもしれません。


posted by トシ at 13:12| 新商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月18日

パワースピン

「パワースピン」は、ボールの遠心力を使って運動できる器具です。輪の中にボールが入っていて、中でグルグル回るので飛び出す心配もなく思いっきり動かせます。ボールを回すのに夢中になりますが、意外とキツイんです。腕や上半身の引き締めに効果がありそう。




posted by トシ at 11:29| 新商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする